2011年3月29日火曜日

『東北関東大震災』か『東日本大震災』?

今回の震災について、最近、報道各社で呼び名が違っていることが気になり、調べてみました。
地震そのもののは、政府が正式に命名した『東北地方太平洋沖地震』であり、地震に伴って発生した津波や災害などの震災を指す名称はまだ決定していないため、各報道機関がそれぞれに命名した複数の呼び名があるようです。

ちなみに、報道各社の呼び名はこのようになっています。
『東北関東大震災』・・・NHK、日本赤十字社
『東日本大震災』・・・全国紙(読売除く)、民放各社
『東日本巨大地震』・・・読売新聞

兵庫県南部地震の時には、阪神淡路大震災と命名されるまで、約一ヶ月かかりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿